映画「十二人の死にたい子どもたち」あらすじや感想 結末は意外に爽やか

ミステリー

去年、映画で公開され先日、地上波で初放送された「十二人の死にたい子どもたち」

今回はじめて観たんですが、ダークな雰囲気のタイトルからは想像出来ない爽やかな結末で、面白かったです。

映画『十二人の死にたい子どもたち』予告【HD】2019年1月25日(金)公開
監督
堤 幸彦原作
冲 方丁脚本
倉持 裕キャスト1番 サトシ(高杉真宙)2番 ケンイチ(渕野 右登)3番 ミツエ(古川 琴音)4番 リョウコ(橋本 環奈)5番 シンジロウ(新田 真剣佑)

6番 メイコ(黒島 結菜)

7番 アンリ(杉咲 花)

8番 タカヒロ(萩原 利久)

9番 ノブオ(北村 匠海)

10番セイゴ(板東 龍汰)

11番マイ(吉川 愛)

12番 ユキ(竹内 愛紗)

13番 ゼロ番(とまん)

あらすじ

とある廃病院、入口で番号札を取り1人また1人とその廃墟の中に入っていく少年、少女達

集まったのは12人、その部屋の中心にはテーブルが置かれて、テーブルを囲むように人数分のベッドが置かれている。

異様な雰囲気の部屋の中で行われるのは集団自殺で、彼らは死ぬのを目的に集まった子どもたちだった。

が、既に1人、参加者ではない何者かの死体が

彼らの自殺にはルールがあり、死ぬことに全員が異論なく賛成、全員一致しなければ自殺出来ないと言うもの

予期せぬ13人目の参加者が登場した事で、その問題を解決せずに死ぬと都合が悪いと言う意見も出はじめ

急遽、謎の人物を「0番」と仮定しての謎解きを迫られ

謎を解明する中で彼らの心境にも徐々に変化が現れる、果たして彼らを待ち受ける結末は!?

0番は何者なのか!?

映画「十二人の死にたい子どもたち」感想 結末は意外に爽やか

タイトル的にホラーチックな要素を想像してたんですがジャンルとしてはミステリーですね。

そこに、それぞれの参加者が抱える問題が垣間見れる人間ドラマの要素もあったりします。

結局、謎の死体0番はと言うと植物状態で生きているユキの兄だったんです。

ルールのひとつに家族や同伴者は参加出来ないと言うものがあり、

先に会場で兄と共に自殺しようとしていたところに、アンリとノブオが到着して兄を放置せざるを得なくなった訳です。

兄(0番)を会場に運んだのはノブオでその共犯者がアンリです。

0番の謎を解いて行く中で徐々に、各々の自殺の理由などが明らかになり、参加者達はこのまま死んでしまう事に疑問を感じるようになってきます。

そして、最終的には全員が死なない決断をします。

タイトルや序盤の雰囲気からは想像してませんでした。

自殺を踏みとどまった参加者が各々の日常に帰って、最後にサトシとアンリだけが会場に残るんですが、

サトシが集いを開くのは3回目で、参加者の意見を聞いてると死ぬのを踏みとどまってしまうと、本音を漏らします。

アンリは、また次の集いに参加すると言ってるんですがその口調はどこか希望に満ちていて

もう来ないと言ってるようにすら感じられ、観終わったあとに爽やかな気分になりました。

また、この作品はキャストが大ブレイク中の役者や、今後注目されそうな役者が集まってます。

そんな豪華なメンバーが出演する事で若者の自殺の抑止にも繋がりそうですよね。

以上、映画「十二人の死にたい子どもたち」を観た、あらすじや感想をまとめた記事でした。

最後までお付き合いくださりありがとうございます。

「十二人の死にたい子どもたち」は動画見放題19万本以上のU-NEXTで

トレンドごちゃまぜブログ「エンタメと日常」

トレンドごちゃまぜブログ「エンタメと日常」

タイトルとURLをコピーしました