映画「母性」感想 じっくり考察したい人には楽しめるけど個人的にはわかりづらくモヤモヤした作品

ヒューマンドラマ

湊かなえ原作小説を廣木隆一監督が映画化した「母性」戸田恵梨香さんと永野芽郁さんのW主演ということもあり楽しみです。

出典元:ワーナー ブラザース公式チャンネル

原作:湊かなえ
監督:廣木隆一
脚本:堀泉杏
キャスト
ルミ子(戸田恵梨香)
清佳(永野芽郁)
ルミ子の夫(三浦誠己)
実母(太地真央)
義母(高畑淳子)
清佳の幼少期(落井実結子)
ルミ子の義理の妹(山下リオ)
他…

映画「母性」あらすじ

ある女子高生の自殺に対して母親の述べたコメントに思うところがあった高校教師の清佳は、

自身の過去を照らし合わせるように振り返っていくとそこにはかつての自分を自殺に追いやった母親や家族との思い出が蘇ってくるのだった。

映画「母性」感想(ネタバレ)

不慮の事故をきっかけに関係を拗らせてしまった母娘のすれ違いを描いた作品で、

愛する母が自分の娘(清佳)を助けるために犠牲になったルミ子は清佳に向き合えず、娘の清佳はそんなルミ子に愛されようと自分を押し殺していると言う、普通とは違ったどこか気味の悪い母娘関係が淡々と描写されます。

そんな20年間ほどの鬱屈とした母娘のすれ違いの様子は観てて不穏な気持ちにさせられます。

が前半の火事と後半の父の不倫以外は、大した事件もなく大人になった清佳の人柄を裏付けする為のちょっとしたエピソードも物語をとっ散らからせただけで余計だし全体的にメリハリがなく退屈に感じました。

結局ラストは時間を経過させなんとなくハッピーな雰囲気に持って行って誤魔化したような終わり方でした。

作品として何を伝えようとしたのかわかりませんが伝わったのは気味の悪い母娘の関係くらいですかね。

それを伝えるのが狙いなのかも知れませんが、その母娘の関係も拗らすんなら拗らすでもっと徹底的にやって欲しかったんだけど、どこか中途半端でした。

清佳が父方の祖母に反抗する場面があるんですが、それに対する病んだ母親ルミ子の対応が寝てる娘の体を「なんで!?」と涙ながらに力なく叩くだけ、いっそのこと母親がもっと暴力的でバイオレンスなシーンがあったりしたらもうちょっと盛り上がった気もするんですけどね。

でも気持ち悪さと言うか一線引いた母娘関係と言った雰囲気は伝わったような気がします。(やっぱそれ狙いなのかな)

良くも悪くも少しほのぼの要素を含みつつシリアス一歩手前みたいな人間ドラマは個人的には中途半端で物足りなかったです。

そんな異様な母娘を演じたのは、戸田恵梨香さんと永野芽郁さんで戸田恵梨香さんは病んだ母親ルミ子役を難しい役柄と思うんですが好演されてたのではないでしょうか。

永野芽郁さんは清佳の高校時代から現在までを演じてたんですが制服まだまだ似合ってました。

ルミ子の母親はベテランの大地真央さんで優しくて完璧過ぎる母親役にピッタリでした。

この作品でいちばんの存在感を放ってたのが夫の哲史の母親役を演じられた高畑淳子さんでした。

ヤリ過ぎ感もあるあの鬼姑っぷりが個人的にはツボでした。

あとは、幼少期の清佳を演じた落井実結子さんが可愛かったです。

彼女は2014年生まれの8歳と言うことですがこの作品の撮影された時期は7歳だったと思われ、年のわりに堂々とした演技をされてたと思います。

この作品以外にも「FINAL CUT」「未解決の女」「この恋あたためますか」など数々のドラマに出演されてます。

ここからネタバレです。

いつも自分を認めて最高の言葉で褒め称え愛してくれた母親に依存しきっていたルミ子はある日、展覧会に出かけそこにあった1枚の絵に対して母と自分で価値観が違うことにショックを受けます。

母に愛されることで心を満たしていたルミ子はその絵を母のために購入したうえに、作者である田所哲史と交際を始めます。

ルミ子は娘を信じる母の後押しもあり、田所家の母親の反対を押し切り結婚に踏み切るとすぐに娘の清佳を身ごもります。

成長した清佳が幼稚園に通う頃になるとルミ子は「困った人を助けてあげなさい」と言った母親に受け売りそのままのセリフで道徳的な教えを叩き込むなど教育熱心な母親になっていましたが、それだけではなく彼女は未だに母親に依存していて娘の清佳にも祖母を喜ばせるような振る舞いを仕込んでいました。

更に清佳よりも自分を愛して欲しいという母への異常な執着もあり彼女の歪んだ愛情は清佳を徐々に蝕んでいきます。

そんな中、母が泊まりに来たある嵐の晩、落雷で火事が起こり母親と清佳は簞笥の下敷きになり部屋に閉じ込められてしまいます。

別の部屋から駆けつけたルミ子でしたが彼女の歪んだ愛は娘の清佳よりも母を選ぶのでした。

必死に母親に手を差し述べるルミ子を叱責しながらなんとか清佳を助けさせることができた母は帰らぬ人となってしまいます。

家を焼け出されたルミ子たち母娘は夫哲史の実家に身を寄せることになりますが、そこでは義母との地獄のような日々が待っていました。

過酷な状況の中ルミ子を支えるのは死んだ母親の優しい思い出だけで彼女は義母に理解してもらおうと必死で立ち回りますが一向に関係は改善されませんでした。

ある日、夕飯でルミ子を庇って義母に暴言を吐く清佳を見てルミ子はがっかりした様子で眠っている娘を嘆きます。

母親に認めてもらおうと鞘佳なりに努力するんですがルミ子はそんな娘に苛立ちを感じ突き放します。

そんな日々を繰り返していたある日、清佳は偶然父の哲史がルミ子の親友の仁美と不倫している現場を目撃して問い質すと、そこで思わぬ形で火事の夜の真相を知ることになります。

自分を庇ってなくなったことは聞いていましたが、死因は自殺で母に執着していたルミ子を諦めさせるために自分で頸動脈を刺したと言う事実にショックを受けます。

ルミ子にとっては仇のような存在の自分がルミ子に愛されようと必死になっていた現実を見せつけられ清佳は動転したまま家に帰るとその事についてルミ子に問い質します。

そして、ごめんなさいと泣きながら無心でルミ子に謝りますが、ルミ子はそんな娘の首を絞めようとします。

最初、手を伸ばし近づいてきた母に抱きしめてもらえると思っていた清佳は首を絞められながら「このまま殺されても良い」と母のなすがままに身を任せようとしますが、間一髪で我に返りルミ子を突き飛ばします。

その日の夜中、清佳はやはり母のために死のうと庭の木で首吊り自殺を図ろうとしますが祖母に見つけられなんとか命を取り留めます。

病院で意識を取り戻した清佳のもとには傍で手を握る母親ルミ子の姿がありました。

ルミ子は清佳が病院で意識を失ってる間ずっと教会でこれまでの事を懺悔していたのでした。

同僚と居酒屋で女子高生の自殺について意見を交わしながら、清佳は過去の経験で得た女性にはルミ子のようにいつまでも娘でいたいタイプと母親タイプの2つの種類があると言うことを教えてあげたかったとこぼすのでした。

居酒屋を出て夜の街を歩きながら清佳は携帯でルミ子に子供を身籠ったと報告をします。

電話の向こうでルミ子は「怖がらなくていいのよ、私たちの命を未来に繋いでくれてありがとう」生前の母が言っていたままの借り物の言葉で清佳を祝福するのでした。

洞察力のない私にはよく分からない作品でしたがきっと全編に渡ってメッセージが込められていたような気がします。

がそれが何なのかはボンヤリとしか伝わらないもどかしさのようなものがありました。

ラストの妊娠した事を電話で伝えた時のルミ子の反応は母親と同じで、それを観てると、祖母からルミ子に伝わった母性は清佳に受け継がれ、どんな母親にだって母性は備わってると思えると同時に、

その母性は母や娘を自殺に追い込んだ執着を生み出したのものでもあると思えて不穏な気持ちになりました。

ルミ子に対していつも肯定的で美しく飾ったような言葉で話しかけていた(まさに優しい理想の母親像を演じていたと思われる)母の母性が娘をある種、がんじがらめにして無意識に依存させていたのではないでしょうか。

そこからは、またルミ子の母親自身も若い頃は母に依存して娘に嫉妬をしていたのだろうかとか、清佳もルミ子のような母親になってしまうのかとか色々想像してしまいました。

あとどうしても気になったのは清佳が幼少期に母にあれだけ型にはめられてたにも関わらず、思春期にはけっこう主張強めになってたことが妙に気になりました。

と言うわけで映画「母性」は色々と考察したい方には楽しめそうな作品ですが、伝わりにくい方には退屈に感じてしまう作品とも言えます。

タイトルとURLをコピーしました