新海誠監督の新作「天気の子」遂に公開されましたね~。
早速みてきましたよ!
今回は、豪華な声優陣について役にハマってたか?などの感想を述べてみたいと思います。(多少ネタバレあり)
最後までよろしくお付き合いください。
まずヒロインの天野陽菜 役(あまのひな)森七菜(もりなな)さんですが、
亡くなった母の代わりに弟の面倒をみる為に、必死に背伸びしている雰囲気、またふとした瞬間の陰のある部分を自然に表現されてたのではないかと思います。
続いて主人公の森嶋帆高 役(もりしまほだか)醍醐虎汰朗(だいごこたろう)さん
名前のインパクト大ですね。(大きなお世話ですが)
個人的な意見ですがプロの声優さんかと思うくらいうまかったです。
ビックリでした。
穂高の純粋な部分や陽菜にどんどん惹かれていく感じを上手く表現されてたと思います。
次は、須賀圭介 役(すがけいすけ)は小栗旬(おぐりしゅん)さん、豪華ですよね~!
そういうのもこの作品の見どころなのではないでしょうか。
個人的に最初は少し馴染めませんでしたが、物語が進むにつれ圭介はこういう人柄なんだなぁと思えるようになってきました。
と言うのはおそらく圭介という人物は普段はボーッとした感じの人ですが、芯は熱いものを持っている人なのではないかと思えたからです。
最初はそのボーッとした喋り方が棒読み的に思えたんですが、感情的になった時の声の切り替わり方などやはり上手い!と思ってしまいました。
次に夏美 役(なつみ)の本田翼(ほんだつばさ)さんは、天真爛漫なキャラが本田翼さんとピッタリなハマリ役だったのではないでしょうか。
自然でした。
次が、陽菜の弟で天野凪 役(あまのなぎ)に吉柳咲良(きりゅうさくら)さん
おマセで生意気な小学生を自然にこなされてました。
立花富美 役に倍賞千恵子(ばいしょうちえこ)さん、こんな大物女優さんも出てるとは気づかなかったです。
メチャクチャ自然でした。
次に安井刑事 役で平泉成(ひらいずみせい)さん、ベテランになると声優としても比例してくるんですかね?
プロの声優さんだとばかり思ってました。
若手刑事 高井 役の梶裕貴(かじゆうき)さんがGACKTさんっぼいなぁとも思ってました。
どうでも良いっすね。。
また、一瞬の登場でわかりませんでしたが、
君の名は。から
富美の、孫で立花瀧 役に神木隆之介(かみきりゅうのすけ)さんや
宝石店の店員、宮水三葉 役に上白石萌音(かみしらいしもね)
占い師の占いおババ役に野沢雅子(のざわまさこ)さんなどがチョイ役として出演されてたようですね。
う~ん豪華!
初見では無理ですが、2回観ることがあれば、そういうところを気にしながら観るのも楽しそうですね。
という訳で、天気の子で、普段は役者さんとして活躍している方が声優としてハマっていたのか感想をまとめてみました。
なんだかんだで、アニメ作品は監督さんの判断で声優さんも決定するだろうから、
作品になった時にしっくりくるのはごく自然なのかも知れませんね。
「天気の子」まだまだ公開中なので映画館に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
それでは今回も最後までお付き合いくださってありがとうございます。
「君の名は。」や新海誠監督の過去の作品も観れるオススメ動画配信サービス
コメント
[…] 最近はアニメの声優さんに役者さんが起用される傾向にありますが、「天気の子」の役者さん達も自然な感じで良かったです。 […]
[…] 「天気の子」声優の感想は?森七菜・本田翼・小栗旬ら役者陣は役にハマってた!?新海誠監督の新作「天気の子」遂に公開されましたね~。 早速みてきましたよ! 今回は、豪華な声 […]